何して遊ぼう

妻と娘の3人家族、面白おかしく生活してます。家族みんなで登山するのが好きです。

タイトル
スポンサードリンク

【親子登山】3000m級の冬山にロープウェイで気軽にアクセス。〜千畳敷から木曽駒ヶ岳に挑戦〜

どうもニコです!先日、長野県にある中央アルプスを登ってきました。11月の冬山で大変なのは少し覚悟していました。ただ、しんどさより雪が多い神秘的な情景はココでしか味わえないなぁ、とめちゃくちゃ感じました。果たして家族みんなで登ることができたの…

【安全帯】腰にコンパクトに収まるタジマ 胴ベルト用 蛇腹縦型(胴ベルトタイプ)。を2丁掛けカスタムしたので紹介してみます

どうも建築現場で働く一人親方のニコです。新規格の安全帯でないと現場に入れない?だと!今さら安全帯なんて使う機会ほとんどないのにな。。まず使うことのないムダで高いモノを買わされた感がハンパないんですけどー。物価は上がって、最低賃金は上がって…

【白馬岩岳マウンテンリゾート】天空カフェテラスに、自然の中でのアクティビティがサイコーすぎた。

どうもニコです!週末の金曜日、仕事が急にキャンセルなったので旅行に行くことに。場所は長野県白馬。大阪から約450kmとめちゃくちゃ遠いー!車で片道6時間ほどかけて行ってまいりました。今回目指したのは、白馬マウンテンリゾートという場所です。絶景ス…

商品ディスプレイを自宅の一角に作りました。ラブリコ(LABRICO)で簡単にできたので紹介します

どうもニコです!ネットショップを始めてから1年ほど経ちました。成果としてはまだまだで、一歩ずつチマチマ進んでんなぁ、って感じですが、これはこれでまた楽しいです。そんなわけで、ショップを見てくれる人が少しず〜つ増えてきたので、自分たちのイメー…

【テント泊登山】大阪市内から1時間。大和葛城山でキャンプしてきました。山頂には宿泊施設、お風呂とかあるよ!

どうもニコです!仕事やらコロナやらでなかなか遊びに行けてませんが、前日久しぶりの登山に行ってまいりました。以前、徳島県の剣山で初めてのテント泊登山にチャレンジして以来、次はどこに行こうかなぁ、と思って調べていたところwww.mako0625.net www.yo…

1級ガラス施工技能士の国家資格を取りました!資格取得は会社員の時に取った方がいいよねー

どうもニコです! 人生で初めて資格取得というものに挑戦してみました。今までは資格なんぞクソ喰らえ、ムダな時間とさえ思っていたのですが、これからのキャリアのことも少し考え、今回受けることにしました。実際資格を持っていたから有利だとかそんなこと…

ネットショップ(インテリア雑貨店)で公式サイトを作ってみた。ブログを始めた頃の感じに似てる。

どうもニコです!ネットショップを開業してから、結構経ちましたね。 www.mako0625.netちょこちょこオリジナル商品が売れていますが、売り上げはあってないようなもんです。まぁそんな甘くないのもわかってましたが、とりあえず一歩ずつ進んでいる感じはブロ…

【オーダーミラー】インテリア雑貨ショップを始めたと思ったら、また新しいことにチャレンジ!

どうもにニコです!夫婦でネットショップを開いてみたものの、やりたいこと、やらなければならないことは山積み。もちろん問題も山積み。とりあえず勉強しながら思いついたこと、やりたいことはやっていこう!ってことで、地味〜に続けています。で、思いつ…

ネットショップ(インテリア雑貨店)のLINEアカウントを作ってみた。

どうもニコです!ネットショップを開設してからというもの、7ヶ月ほど経ちました。1ヶ月で1個ぐらい何か売れる、という進歩のない状況ですが少〜しずつ進んでいる感はあります。ブログを始めた時のような感覚に似ていて、全く成果が出ず足掻いている状態…

【登山】キャッキャッと雪遊びしながら登る冬の比叡山。

どうもニコです! 徳島の剣山に続き、次は滋賀県にある比叡山に行ってきましたーっ!www.youtube.com この時期の比叡山はもう寒くて寒くて。二度訪れましたが、未だ山頂に行けずです。経験不足を補って、懲りずにまたやってまいりましたー。しかもまた冬に。…

家族で絶景の剣山へ。一ノ森ヒュッテで初めての登山テント泊!用意したモノも紹介します

どうもニコです!登山してからの〜テント泊(一ノ森ヒュッテ)という遊びに初めてチャレンジしてきましたー!マジ用意が大変だった、、今回登った「剣山」、四国は徳島にある日本百名山の一つで、標高約2000m。大パノラマな絶景で綺麗な稜線が特徴的です…

うんこ型のミラーを作ってみた。いろんな形を作成中だけど、どうなのよコレ?

どうもニコです!今ネットショップの運営をしていて、今いろいろと試行錯誤しながらやっています。が、新しい商品を考えたり、試作品作ったりとやることやれることは山積み。大変ね、コレ。良い案が浮かんだー!と思えば実現不可だったり、コストがかかりす…

ネットショップBASEで初めてモノが売れました!自分で作った商品なのでマジ嬉しい。

どうもニコです!ネットショップを初めて1ヶ月半くらいほど経ちました。自分の本業であるガラス屋ということを活かし、ガラス・鏡を使った製品を主に雑貨店という形で運営しています。とにかく初めてのこと、新しいことで行き当たりばったりですが、本業の…

お店にあるディスプレイがおうちに。ネットショップを開いたので紹介してみる。

どうもニコです!【お店にあるディスプレイがおうちに】というキャッチコピーで、ガラスシェルフを作りました!というより、作ったモノをネットで販売するということを夫婦で始めました。得意先の社長がガラスの知識を活かしてモノを作って売りたい。という…

娘の卒園式を迎えて思ったこと。自分たちの育て方は合っているのだろうか?

どうもニコです!娘が卒園式を迎えることになりました。早い、早すぎる!このブログを始めた時はまだ2歳だった娘さん。まだ保育園にも通っていなかったというのに、もう小学生だってさ。 卒園式で大事な役割を与えられる まず卒園式では、パパママどちらか…

ドローン初心者がDJI Mini 2を飛ばしてみた感想、レビュー。初めての空撮に感動

どうもニコです!ドローンを買ってしまいました。ちなみに買う前、知識はほとんどありませんwで、使ってみた感想を一言。これはめちゃくちゃ新鮮な感覚で楽しいおもちゃになりそうです。子どもでも飛ばせる操作感なので、節度を保ってドンドン遊んでいきたい…

ドローン(DJI Mini 2)を買ったので、能勢高原ドローンフィールドで練習してきたよ。

どうもニコです!先日、ドローンを買いました。イエーイなんか空撮とかかっこいいよね?ってしらんけど妻がドローン欲しい!って言うんで、買っちゃいましたー。 ※基本的にぼくは操縦はしないので、編集して遊ぶつもり。壊しそうなのでやめておく。そこで早…

アクションカメラ「AKSO BRAVE 7 LE」を買ってみたけど、結局GoPro HERO9を買うことにした話

どうもニコです!仕事が割とのんびりなので、空いた時間でYouTube動画を作ったりして遊んでいます。やってみて思ったんですけど動画編集ってめちゃくちゃ大変ですねー、動画のカットやら音響やらテロップやら。自分にスキルがないのは当然としても、これはも…

もはや財布は不要な気がしてきた。この吸盤付きスマホケースがあれば現場仕事でも問題なし

どうも建築現場で働くニコです! 財布を持ち歩くのがわずらわしい! と思ったので、いっそのこと財布無くしてしまいました。財布なくしても1年経ちましたが、ほとんど問題なく生活できてるので、参考にしてみてください。※このスマホケースは1年で、吸盤部…

子どものためにゲーム実況動画を作ってみたよ。知識ゼロだったけど、なんとかyoutubeにアップロードできた。

どうもニコです! 今回はー ゲーム実況動画を作ってみましたー!! さらにその動画をyoutubeにアップロードしました。すんげぇ大変だったよ。。普段ゲームしない、youtubeほとんど見ないぼくですが、子どもがYouTuberの影響でゲーム実況やりたいという願望と…

一人親方として将来の不安を減らすために、今できること

どうもニコです!コロナの影響なのかどうなのか、1月はゆっくり過ごしています。それに加え緊急事態宣言と、どこにも遊びに行けずで家でダラダラ過ごす時間も増えました。ま、今更ジタバタすることもないんでこうしてブログを書いたりしております。で今回…

自分の子どもを愛せない時にできる4つのこと

どうもニコです!昔にこんな記事を書きました。懐かしいーwww.mako0625.netざっくり説明すると、子ども嫌いが子どもを授かったけど、日々どう接していいか、親として何をすればいいのか分からずウダウダ悩んだけど、ある一つの答えにたどり着いた。ってお話…

6歳娘の髪型が胡蝶しのぶに変身?!鬼滅の刃カラーワックスで遊んでみる。

どうもニコです!コロナの影響で遊びに行けず、おうちで過ごす時間が増えております。んー退屈だとまぁそんな中、面白そうなモノを見つけました。ジャーンあす楽 鬼滅の刃 スタイリング カラーワックス 全7色 50g ビナ薬粧 ヘアカラー ワックス ヘアワックス…

いい身体になりたくて筋トレに加え食事を改善。少し健康になったので、その辺について書いてみる

どうもホームトレーニーのニコです!去年の初めにいい身体になって自分のかっこいい姿を写真に収めるぞー!と意気込んで始めた肉体改造。今まで行っていた体型維持レベルだった筋トレの見直し、そして1mmも気にしていなかった食事面の改善。とまぁ最善のを…

一人親方としての生存戦略。今年の被害を最小限で済ませれたと思う。

どうもニコです!ブログを書くのが久しぶりすぎてw書き方を忘れてしまいましたが、ふと思うことがあったので書いていこうと思います。早いものでもう12月ですね。今年は新型コロナウィルスの出現で世界は大変なことになっています。未だ収束する気配はなく…

知識ゼロでもできる合同会社の作り方。一人親方(個人事業主)が自分で手続き、法人化する方法を書いていきます

どうも建築現場で働くニコです! 一人親方(個人事業主)として生きるぼくが合同会社を作りましたー! 法人化にあたり手続きを専門家(司法書士)の方に頼むと、費用が約30万円かかります。そこで、出来るだけ費用を抑えたい!と思い、今回は全くの素人で…

バルクアップ成功?!今年に入って約4ヶ月、食欲があんまりないぼくが体重を10kg増やしたので思ったこと、意識したこととか

どうも自宅トレーニーのニコです!今まで体重を増やせずに悩んでいましたが、ちゃんとした知識のもとに取り組んだ結果、今年に入ってからなんと体重が10kg増えたぜー!!2ヶ月で+5kgと浮かれておりましたが、さらに増えてきています。✔︎checkハードゲイ…

夏バテ予防に空調服を買いました。建築現場でもおしゃれでカジュアルに。

どうも建築現場で働くニコです!いよいよ夏に差し掛かってきましたね。暑い夏がやってきたよぉそこで、今年は暑さ対策のために空調服を買いましたー! というのも、ただいま良い体作りのため日々精進していて、バテることを極力回避したいという思いから買う…

自宅で大胸筋を発達させるため筋肥大について「科学的に正しい筋トレ」読んで勉強してみました。

どうも自宅トレーニーのニコです!体が大きくなるにつれて、インスタグラマーやYouTuberさんの体を見てはゲンナリしています。上には上がいるんや。。と凹んだりもしておりますが、今回は大胸筋を発達させるために筋肥大の基本について勉強したので、それを…

自宅筋トレで背中を広く、厚くするためにやった懸垂(チンニング)の正しいやり方を紹介します!

どうも自宅トレーニーのニコです! 以前ガリガリだった背中が3ヶ月で激変した、という話をしました。 www.mako0625.net筋トレを何年か続けてみて、今まで成長をなかなか実感できなかった背中の筋肉ですが、懸垂(チンニング)を取り入れてからというもの、…

スポンサードリンク