何して遊ぼう

妻と娘の3人家族、面白おかしく生活してます。家族みんなで登山するのが好きです。

タイトル
スポンサードリンク

ドローン初心者がDJI Mini 2を飛ばしてみた感想、レビュー。初めての空撮に感動

f:id:mako0625:20210311134340j:plain
どうもニコです!

ドローンを買ってしまいました。ちなみに買う前、知識はほとんどありませんw

で、使ってみた感想を一言。

これはめちゃくちゃ新鮮な感覚で楽しいおもちゃになりそうです。子どもでも飛ばせる操作感なので、節度を保ってドンドン遊んでいきたいと思います。

空撮って超難しそう、ホントにちゃんと飛ばせるの?と、ハードル高かったのですが、この「DJI Mini2」を使ってみて、意外と簡単に飛ばせることがわかったので、今回はその辺についても書いてみたいと思います。

簡単にDJI Mini2を紹介

初めて買うドローン、値段・スペックといろいろと検討しました。ブログ読んだり、YouTube見たりいろんな方が教えてくれました。

が!

はっきり言ってスペックとか色々言われても、正〜直細かいことはよう分からん、だけどコイツは良さそうだ。

ってことで、DJI Mini 2を買うことにしました。

DJI Mini 2

飛び出そう、ワクワクする世界へ

DJI Mini 2は、とっても小さいのに、パワフルで高性能。初心者でも安心して飛ばすことができます。とびきりの機能性、驚きの高画質、そして独創性あふれる動画撮影も、たった数回タップするだけ。さあ、心からワクワクするその瞬間を、全く新しい視点で捉えよう。

はい、これで紹介終わりです。

と言いたいくらい、DJI Mini 2の良さが表現されているキャッチコピーですねw

さてもうちょっと詳しく紹介していきましょう!

開封してみよう

f:id:mako0625:20210311125648j:plain

さて、開けていきましょう。

中には、バックが入っています。ツヤ消しの黒が高級感を出していますねぇ。

f:id:mako0625:20210311125852j:plain

本体から細かい部品、全てがこのバックに収まっています。持ち運びも便利で、出かけるのに苦労しなさそうです。

f:id:mako0625:20210311130146j:plain

f:id:mako0625:20210311130830j:plain

・本体
・バッテリー3個
・バッテリーチャージャー
・USBケーブル
・予備のプロペラ、コントローラーバー


本体は折りたたみ時は、なんと手のひらサイズ。ちっさー!(138×81×59)

f:id:mako0625:20210311130323j:plain

そしてりんご一個分より軽いと言われる重量197g。軽すぎー!

f:id:mako0625:20210311130419j:plain

バッテリーチャージャーは3個同時に充電できます。充電の状況はランプの数で確認できます。

f:id:mako0625:20210311134943j:plain

カメラは4kで撮ることができ、かなり良い画質での撮影が可能なんです。レンズには傷が付かないようにカバーがしてあります。


f:id:mako0625:20210311135100j:plain
f:id:mako0625:20210311135057j:plain

離陸してみよう

f:id:mako0625:20210311140112g:plain

本体を広げて置きます。

f:id:mako0625:20210311140227j:plain

そしてリモコン

f:id:mako0625:20210311140326j:plain

操作しやすくなるためのコントローラーのチョッポリは、リモコンの下側に収まっています。


f:id:mako0625:20210311140424j:plain
f:id:mako0625:20210311140427j:plain

スマホをセットします。事前にアプリをダウンロードしておきます。機体情報を選択すると、本体と繋がります。

f:id:mako0625:20210311140713j:plain

DJI Fly

DJI Fly

  • DJI
  • 写真/ビデオ
  • 無料

これで準備はオーケー。

f:id:mako0625:20210311141040j:plain

画面右下にある、「GOFLY」を押し

f:id:mako0625:20210311141203j:plain

リモコンのスティックをハの字に倒すと、プロペラが周りだします。ウィーン!

おー、室内だと結構うるさい。

f:id:mako0625:20210311141552j:plain

あとは左側のスティックを上に倒すだけで離陸します。めちゃくちゃ簡単や。

f:id:mako0625:20210311141727j:plain

充実した機能

f:id:mako0625:20210311181248j:plain

自動帰還(リターンホーム)

ドローン本体とリモコンの信号が遮断、途絶え操縦不能になった場合に自動で帰還しようとする機能が発動します。操縦不能でない状況でも使える便利な機能です。

これが搭載されているということで、初心者にでも安心して飛ばせますね。

自動撮影

ワンタッチで事前にプログラムされた飛行動作をしながらの撮影が可能です。

・ドローニー

被写体を捉えたまま後方に飛行、上昇

・ヘリックス

被写体の周囲を旋回、上層

・ロケット

カメラを真下に向け、真上に上層

・サークル

一定の高度を保ちながら、被写体の周りを周回

・ブーメラン

被写体をの周りをブーメランのように楕円形を描き一周。


まだ試していませんが、超便利な機能たちです。

4kカメラ搭載

とにかく良い画質で撮影が可能です。(←ざっくり)

最大伝送距離が長い

前回のモデルだと2kmとかだったみたいですが、今回は6kmとかなり伸びているようです。

実際そこまでは飛ばさないと思いますが、安心材料にはなるかなって感じです。

いろんな設定が可能

全ては把握できていませんが、飛ばす際にいろいろ設定ができます。

例えば最大高度、最大スピード、最大距離など、設定した以上の場所へは行かないようにするなどあらかじめ設定しておくことが可能です。

あとLEDの色変えれるとか。。

他もあるはずですが、勉強中です。追記していきますね。

使ってみた感想

f:id:mako0625:20210311181417j:plain

正直全く使いこなせてはいないのですが、ちょっと練習すれば結構できるんじゃない?というくらい、操作しやすい印象です。

他のモノを使っていないので比べようがないのですが、ホバリングってこんなに安定するんだ!って思いました。

空に機体を飛ばすのに抵抗がありましたが、全くそういう感覚はなくなりました。

プロペラガードを買ってみましたが、風に煽られやすくなるため使う場所は外だと限られてきそうです。障害物が多い、室内で撮るシチュエーションでは必須だと思います。装着するとこんな感じです
f:id:mako0625:20210311165800j:plain

ちなみに撮った様子を載せておきます。おぉ、今までにないショットなので、ちょっぴり感動。上手くなればもっと良い画が撮れるはずや。

youtu.be

カメラがブレてないので見やすいですね。カメラの固定、水平維持など設定で変えれるのでシーンに合わせた撮影をしたいですね。

不安な点

強風(悪天候)

一応、最大風速10m/s(傘が潰れない程度の強風)に耐えると謳っていますが、いかんせん本体が軽すぎるので

君、ホントに風に耐えれんの??

って感じです。でも、想像しているよりは頑張ってくれるみたいなので、期待しましょう。

雨ならやめておいたほうがよさそうです。

バッテリー時間

最大飛行時間が18分となっていますが、実際にはそんなに持ちません。

飛行環境でバッテリーの持ち時間は多少変わるとしても、おそらく10分くらいしか持ちません。なのでちょっともたつくとあっという間に飛行時間が終わってしまいます。

別売りのバッテリーで持ちの良いバッテリー(30分くらい)があるみたいなのですが検討中です。値段が高いのよ。

飛ばせる場所

今や法令にひっからない200g以下のドローンですが、これから厳しくなっていくようなので気を付けたいですね。(買ってから知ったー!)

航空法があり、飛ばせるところに限りはありますが、それらを守って楽しむ必要ありです。いちいち確認、許可をとるようにしましょ。

最後に

f:id:mako0625:20210311181016j:plain

今までにないアングルから撮れる空撮は、かなり新鮮で面白いよ。

操作技術、撮影知識を深めていけばもっと楽しめるんじゃないかなぁ、と思っています。

ドローン初心者で、ラジコンとかもしたことないド素人ですが、今回買ったDJI Mini 2は簡単に飛ばすことができました。これからいろんな操作にチャレンジしていきたいと思います。

コンパクトボディでサッと出して、すぐにフライできる手軽さも兼ねていてるので、ドローン初心者には優しい機体だと思います。

気になる方はぜひチェックしてみてください!



大阪にあるドローン飛行場「能勢高原ドローンフィールド」で遊んできました。

www.mako0625.net



6歳児がドローン初挑戦!能勢ドローンフィールドで遊んできたよ。

スポンサードリンク