何して遊ぼう

妻と娘の3人家族、面白おかしく生活してます。家族みんなで登山するのが好きです。

タイトル
スポンサードリンク

仕事って頑張ってやらなくていいんじゃないかって話。仕事を頑張るのは子どものタメにはならない

どうもニコ(@makokankkoo)です!


みなさん仕事は頑張ってますか?


ぼくはここ最近、仕事を頑張るのをやめました。


ちなみに仕事を休んだり、サボったり、適当にやることではありません。


稼ぐことを諦めたわけでも、向上心を捨てたわけでもありません。


ところでみなさん仕事は何のためにしていますか?


生活のため?

家族を養うため?

自分の存在価値を見出すため?


人それぞれ思うところはあるでしょうね。


ぼくにとっての仕事って楽しくないモノだし、生活のため、自分のプライドのタメにやってたからしんどい以外の何ものでもなかったんです。

それでも仕事って頑張ってやるもんだと思ってたんですね。


これって違いますね。


子どもができて価値観が変わりました。


「子供ができたから仕事頑張ります!」


の一言が凄く違和感に感じるようになった。


そうじゃないと思う。


ぼくは子供が出来たから仕事は頑張らない。


汗水流して、必死になって働いて消耗して、いつも疲れた顔して


それってカッコいいの??


お父さんは仕事で大変だから、っていう昔からある家庭の絵がどうにも受け入れれなかった。

仕事を言い訳に人生楽しむことを放棄してない?

ぼくが働きに出ていることなんて、ぼくが働きに出た方が効率が良さそうで稼げそうだから働いているのであって、みんなの代わりにお金を稼いでいるぐらいの感じ。
妻だって働きに出て家族を養うだけのお金ぐらいなら稼ぐことだって出来る。

今のとこ、ぼくが働いてる方が効率的なだけ。

生きる方法なんていくらでもある。


生きることで考えれば、仕事はその延長線上にあると思う。


仕事=楽しくないもの

だったけど

そもそも楽しもうとしたことなんてなかったことに気づいた。

仕事自体は楽しくないかもしれないけど、楽しもうとすることはできるんですよ。

ようは気持ちの問題。


娘だって、毎日の仕事で疲れたぼくの姿を見てどう思うだろうか?

お父さん私たち家族のタメに頑張ってくれてるわ、なんて思われることができたらまだいいほうだろう。
大きくなっていっておそらく親父のことなんて他人事になって、煙たがれる可能性は高い。

その時に「お前ら家族のためにやってるんだ」なんて口が裂けても言えない。
そんな恩着せがましい父になんの魅力を感じる?

「ぼくは頑張っていますよ」じゃ誰も認めてくれない。


そこでぼくなりの結論


常に楽しもうという姿勢を心がけること


楽しむ姿を見せ続けること。


そこで将来、娘に思われたいこと

  • 父はいつも楽しそう
  • 父が帰ると家の雰囲気が明るくなる


そんな父親像を描いております。


難しい〜!!

出来るかな?!


仕事は頑張るとしんどくてツライものに変わっちゃうから、楽しく過ごせるための1つの手段とでも考えております。

↓以前にも書きました
✔︎合わせて読んでほしい


あくまで生きること=仕事じゃないってことだと思うんです。


お金はあるに越したことはありませんが、楽しむことを第一でやっていくとします。

それが子どものためにも、もちろん自分のためにもなるんじゃないかな。


楽しくいくよ〜!!


合わせて読んでほしい


↓良かったらポチっと応援お願いします⭐︎
にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク