どうもニコ(@makokankkoo)です!
娘は2歳と8ヶ月になります。元気すぎてお手上げ状態・・・。
イヤイヤ期なのか何なのかわかりませんが、言うことを聞かないことが増えてきました。専業主婦の妻は、毎日子供の相手するのにクタクタになっています。僕も仕事上、早く帰れることや休みが多く取れるので娘と過ごす時間は割と多めですが、ついていけないんですね。
日々成長して変化する娘に、親も対応していかないといけないと思っていますが・・・追いつかないっす。
そんな娘は毎日のようにスマホにかじりついてYouTubeを見ています。我が家では基本YouTube見放題、娘が好きなことはできるだけ強制しない姿勢なんですが、それには理由があって今回はそれについて書いていこうと思います。
YouTubeを見せる理由
子供が生まれる前、もっと小さい時は、「絶対にYouTubeは見せない・スマホは与えない」と考えていましたが、すっかり変わってしまいましたが今やフリー。
なんやスマホ依存するとか、頭が悪くなるとか言われてますね。でもこれって、嘘かどうかなんて判断しようがなくないですか?結局のところ「使い方」その子供に合わせた判断を親がしないといけないと思っているんですね。
どうせハマるなら早い方がいい。と考えた末に、家では好きなように見せています。
今の子供、現代においてスマホの遮断は不可能に近いです。親の皆さんスマホって使ってるじゃないですか、それに興味を持つなという方が無理。だから早いうちに興味を持ってもらって・実際に触れて・ハマってもらう、この工程を全て前倒しにしようという考えです。早いうちからスマホについて親子共々向き合えるはず。
子供へスマホを遅らせるだけ遅らせた結果はどうなるか考えて見たんですよ。すると今考えてる悩み事が、5年後に来るかと想像するとやっぱり早い方がいいと思って。
頭ごなしにダメ、という考えは親として思考停止している状態です。強制するのは簡単、押さえつければいいだけですから、そっちの方が後でめんどくさいことになりそうじゃないですか?
YouTube(スマホ)は家だけ
貰い物ですが、娘用に一台iphoneを渡してあります。とは言ってもインターネットへの接続はwifiだけですから、外で動画は見れません。外で使用する場合は登山に行ったりした時に写真を撮ったりするために使います。
外にいるときは、スマホがないなりに楽しめている様子を見ると、今のとこは大丈夫そうです。家ではフリーにしといて、外では禁止にする形にしようと今は思っています。その都度気づいて変えることは考えれますが、娘の状態次第。
スマホがなかったらないで楽しめる工夫を
特に策ということありませんが、みんなでワイワイすること。
親が子供に「楽しい時間を提供」するんじゃなくて「楽しい時間を共有する」です。子供に合わせた遊びは大事かもしれないけど、親子で楽しめる時間を作ることで愛情の一方通行にならないのです。それを踏まえた上で、「家ではスマホ見放題で楽しい」けど「外で遊ぶことも同じくらい楽しい」の環境作りをしたい。
スマホは子供にとって悪なのか
僕の意見としては、一概に悪だとは言えないと思っています。スマホに限らず何かにハマることはあります、大人の僕たちが一番身近に使っているスマホに興味を持たないわけがありません。もうこれは遅いか早いかだけの問題で、早くに触らせることで解決策も早く見つかるんじゃないかと考えていて、うちではそういうデジタルは、他の子供より前倒しで教えていくつもりです。これだけテクノロジーが発達した今、避けては通れない問題なので全て早いうち。アナログで素敵なモノ・コトはありますがそれはそれで別で体験してもらおうとしています。うちでいうと家族で登山したり、みんなで歩いたりすることです。
すでにYouTubeを使いこなしていて、ひたすら動画を見て覚えています。それを覚えるとすぐ、ままごとに応用しようとしています。ここで気づいたのは、こんな使い方があるんだと感心しました。YouTubeも使い方によっては使えそうだと感じた瞬間でした。子供は教えていなくとも、しっかりインプット・アウトプットをしているんですね。素晴らしいじゃないですか、可能性はどこに眠っているかわかりませんね。取り上げるだけが脳じゃありません。
最後に
YouTube(スマホ)について考えると、最初はデメリットしか思いつきませんでしたが、与えて見て気づくこともありました。これは発見で、親の僕らからしても今後に繋がるはずです。好きなことなら自分で吸収してモノにしようとする姿勢、大事ですよね。これを活かすも殺すも親次第です。子供のドリームキラーになる可能性が高いのは親だからこそ、なんでもどんどんさせるべきなんです。
親が良かれと思って与えたことが子供にとって全く興味がない状態では身になりません。それを仕方なくこなしている子供になってしまうのは本当にもったいない。世間で良く思われていないことだって、ようは使い方次第なんじゃないかとつくづく思います。
子育てってどこまで行っても不安との戦いだと思うんです。でも「将来が不安だからさせない」ことよりも「将来が不安だからこそ今させる」ことを、増やしてあげた方が、子供にとっての好き嫌いがわかったり、選択肢が増えて可能性が増えるんだと思うんですけどねぇ。
何して遊ぼう?