何して遊ぼう

妻と娘の3人家族、面白おかしく生活してます。家族みんなで登山するのが好きです。

タイトル
スポンサードリンク

30代妻のわがままボディをシックスパッドで解決!ダイエットにかかる時間を買ったと思えば高くないよね?

どうもニコ(@makokankkoo)です!



人は30代も半ばに差し掛かると、必ずといっていいほどボディ(スタイル)が変化・劣化してきます。体を鍛えることを怠って、放っておいた体はもちろんたるみ、気づいた時には、THE中年!と言わんばかりの体型に。中年太りの波が、我が家にもきてたんです。まさか妻のボディがここまでわがままに育っているなんて・・・プニプニやん。

そりゃね、出産に伴った副作用なんかもあるかもしれませんよ。普段子供とつきっきりだからね、運動もロクにする時間もないし、仕方ないのよ、うん。


がっ!!


それでもさ、ひどくない?!ね、もう完全にたるみすぎやん。普通ならこんなにはっきり言うと、怒られるよ?って、僕はそれでも言っちゃう。


うー、気づかんかったー。


ついこの前まで、そんなんじゃなかったよね??


子供が生まれ、ナニする機会が減っていたとはいえ・・・これは気づかなかった僕にも責任があります。

で、今回誕生日プレゼントと称してこんなものを購入しました。

【SIXPAD(シックスパッド)】


セットで65000円ちょい!!


正直な気持ちを言うと、買ったモノが高額すぎて、やってもうた感が残っているのですが、買った理由を正当化すべく、自分を納得させる理由を色々と考えてみました。


30代主婦の救世主となるか?!

シックスパッドを使ってみてびっくり

妻が目をつけていたEMS商品(シックスパッドとは全く別物)があったのですが、さすがに未知の世界、ポチる勇気はありませんでしたので、実物を見て・試してからの方がいいだろうと、そのEMS機器を買うつもりでヨドバシカメラに足を運んだわけです。

※ちなみにEMSとは、電気で筋肉を刺激、体を動かさずして筋肉を使った時と同じ状態にすることができる器具。


早速、ダイエット・健康器具コーナーに行き、一応お目当てのEMS機器を試しにやってみる。


・・・うん、なんかチクチクしてるだけな気がする。ホンマに効果あんのかこれ?という感想。ん〜なんだかなぁ、決め手にかける。これでもそこそこ値段するのに買う気がしないねー、と二人頭をかしげる。


そこでシックスパッド公式のお店があったので、モノは試しだと腹筋部分をやらせてもらったところ


うおーーー!!これすげー!

・・・ナニコレヤバイ


ギュー!って筋肉の収縮が感じられるわけですよ。感覚的に説明すると、腹筋して効いている状態です。電気系の変なピリピリ感ないし、とにかくめっちゃ頑張って腹筋してる感じ、強制的にさせられてるからまたこれがなんとも言えない。

僕は普段筋トレするのでわかるのですが、この機器の良さが一撃で判断できました。あっこれ絶対効果出るやつやん、ってね。

これやったらわかるんですけど、ホントに効くので筋肉痛になる人もいるとか。(実は今筋肉痛w)

シックスパッド使った瞬間にどうせEMS買うならこれだな、と直感レベルで決まりました。なんてたってクリスティアーノ・ロナウドが看板だしね。




やっぱり妻には健康・綺麗でいてほしい

体のメンテナンスは、僕がどうこう言ってなんとかなるレベルではありません。

自分でやるしかないんですよね。

僕は自分で体を鍛えることかできるので、人に結構厳しい・・・らしい。

いや、でもパートナーには健康でいてもらわないと困るんですよね。膝が痛い、腰が痛い、肩が痛い、とか言い出したら、それこそ歳のせいにすんじゃない?一緒に遊べることが減っちゃうし、そんなことになったら悲しいよ。

楽しく遊びに行けるのも、美味しいご飯も気にせず食べれるのも、健康的な体ありきなんだよー。

健康体で体型維持できてると、自ずと自信も出るだろうし、気分も上がるってもんですよね。

綺麗で健康な体には自信が宿る、これ間違いないね。見た目はとっても大事、一緒にカッコいい大人になりましょう。

うちには頼もしい仲間(筋トレマシン)がいるのですが、女性はあんまり興味ないみたいで・・・やる気がないとも言う。

✔︎check

子育て主婦は時間がない

もう子供がいたら、専業主婦であろうが時間がないんですよ。

ホント最近なんて娘が成長しすぎちゃって、体力が有り余って有り余って、遊びに付き合うだけでクタクタよ。時間は取られるわ、体力は奪われるわ、で体を鍛えようぜ!なんて発想にはならないみたい。

そりゃ健康思考な人や、僕みたいにナルシスト野郎は言われなくても、時間見つけて筋トレやりますよ。みんなそうじゃないもんね。

楽して痩せたい、ってのはみんなが思うところ、でも実際は世の中そんな甘くないわけ。

でもこのシックスパッドで効果が出るなら、お金と引き換えに超甘々で体の引き締めができることになるんですよ。しかも装着するだけだから、育児・家事しながらできるって・・・魅力的すぎるやろ。

時間を買うと考えると案外高くない

で、よくよく考えると、子供ができる前に夫婦二人でジムに通っていた時期があるんですけど、月会費が1人10000円だったんですよ。しかも通う前にウエアや靴とか揃えたら、最初から20000円くらいは飛んでいってることを思い出した。

しかも通う時間も考えたら、なかなかの出費アンド手間ヒマがかかっているんです。

その上、筋トレなんて続けないと効果が薄いときたもんだ。

もはや体型キープするのには、美意識高い系の女子しか無理じゃね?って結論ですわ。

なので、効果が出る前提で考えると、妻の鍛える時間、引き締めボディーを65000円で買ったと解釈すると、案外安くついたね。となることを想像しながら、自分を納得させる。




お金には強制力がある

シックスパッド、良いように考えれば、確かに高くない。

高くないけど、やっぱりどう考えても・・・安くはないー!

ここで大事なのは、これだけお金かけたんだから元は取りたい、って気持ちが働くこと。結果が出るまで続ける覚悟をお金を使うことで強く意識させることができるんです。ライザップとかもその類じゃないですかね?

例えば3000円くらいの健康器具を買う時って、続けて使えて結果が出れば良いなー、まぁ3000円くらいだしダメでも仕方ないよねー、となるわけです。(金額の大小は個人の感覚による)

65000円って大金よ、大金。

使い続けてくれないと困る。

ちなみにシックスパッド、全部揃えたら余裕で100000円超えます。

最後に

とりあえず、結果が出れば写真とともに記事にして公開することにします。たるんだお腹・足を晒すのには、成功しないと恥ずかしいみたい。

僕の予想ですが、使ってみた限りでは必ず結果出ると思うんで、あとは妻が使い続けれるか、それにかかっています。

でもかなり気に入ってくれているので、なんとかイケそうだな。操作は簡単だし、家事しながらできるからこれ良いわー!ってご機嫌です♪


とにかく、効果に期待しよう!



腹筋用だけなら25000円ほどで買えます。これを高く感じるかどうかは、あなた次第。

集中的に腹筋を鍛えるパッド、【AbsFit(アブスフィット)】

(自分で腹筋できる僕にとってはスンゲー高く感じるんですけど・・・。)



大阪ハーフマラソンにエントリーしたので、本気で取り組んでみようって話

どうもニコ(@makokankkoo)です!


しゃー!やりますよぉー、やってやりますよー。


久しぶりに目標見つけてやる気に満ちてます。


最近ブログにしてもプライベートにしても、楽しい毎日。でも何か足りない、なんでテンション上がんねーだろうなぁ?ってな感じで生産性のないことばかりで、うだうだすることが多くなっていました。

・・・これはいかん。

と、見兼ねた妻が

妻「なんか大阪でハーフマラソンっていうのが登録開始してるみたいやでー、走ってみたら?」


僕「ふんっ、俺はフルマラソン目指してんねや。誰がハーフマラソンなんか・・東京マラソンも落ちたしな、ハーフマラソンなんかいらんかな。」


妻「あっ、そ。」


・・・数時間後


僕「やっぱやるー。ポチポチ・・・エントリー完了!」



・・・登録完了後。


ふむふむ、制限時間が・・・2時間か。ふーん


えっ、ちょっ、これ、俺2時間で走れるん?


てかハーフマラソンなんか走ったことないでー!

まっ、いけるっしょ。完走が目標なんて低い低いー♪



・・・次の日。

よし、期間は3ヶ月か、こういう時はあれよ、やらなければいけない状況アーンド走りたくなる状況を作るのが手っ取り早い。

ジャーン!

[アディダス] ランニングシューズ adiZERO boston BOOST 2 BEY06 BA7994カレッジロイヤル/ランニングホワイト/スカーレット 27.0

ランニング専門店へ行ってきました。それで店員さんに勧められたのでこいつにしました。値段も1万円ほどとそこまで高くないし、なんか靴底のソールに秘密があるんだとか、反発するとかそんなこと言ってました。


まー、こう見えて中学生の頃は陸上部長距離のエース(弱小)でしたからね、ある程度の知識と経験はあるんですわ。

だからブログと違って、スポーツは得意なのよ、好きじゃないだけで、だから3ヶ月しかないけど、ハーフマラソンに関しては自分が思った結果出せるはずよ。

とりあえず今の実力を測ってみた

健康維持程度にしかしてないランニングなので、本気で走ることがないんですよね。

だから目標・計画を立てる上で、自分の今の実力を知っておく必要があったんです。

例えば、そもそも21km走れない、とかだったら、まず最低限走れるまでには持っていかないといけないし、走り切れるんだけど、2時間切れないスピードでしか走れない、とかだったらスピード練習中心にしないといけないだろうし・・・みたいな感じです。

そこで走ってきた結果

スマホアプリなので多少の誤差はあるかもですが、走りきったのがやっとこさ。ゴール制限2時間は切れた、っていう結果になったわけです。そこで感じたのは

全部足りねー!

です。スピードしかり心肺機能、ぜっんぜんだめ。いざやってみると欲が出るよね。

なので、目標は

1時間40分に決定〜!

だいたい1kmにすると4分50秒ね。今日で5分14秒と、正直きつい。

でも余裕でクリアできる目標なら、やらん方がマシでしょう?ということにしとかないとモチベーションが続かないので、とりあえずやります。

できることはやるよ

3ヶ月で劇的に変わるほどマラソンは甘くありませんが、とりあえずできることはやろうかな、と。

科学的に練習法を考える

ただ走っていてもそれなりに早くなるんですが、仕事はあるし、たまには遊びたいし(頑張れよ)、てな感じなので、効率よく練習したいわけですよ。LSD・インターバルぐらいしか思いつかねー。

僕が長距離について勉強していたのも20年も前の話ですから、新しい情報を取り入れないといけません。

そこで本を買いました。

まだ届いていませんが、とりあえずこれを参考にしてみたいと思います。

フォームチェック

まぁ、普段から意識はしていますが、できているかと聞かれると、うーん、なので一度テコ入れする必要があるかなと。

走る距離が長く、走る時間も長い、ただでさえ練習量が少ないのに・・・フォームは極力ムダをなくしたい。これ大事ね

フォームを変えるだけでも、かなりの効果は得られるはずです。YouTube見たりとかでもいいだろうし

筋トレをやめる

厳密に言うと、やめません。今やっている速筋、太くて大きな筋肉をつけるのをやめるっていうこと。

マラソンに必要な筋肉は鍛えるつもりですが、体が大きくなる今やっている高負荷などのトレーニングはとりあえずやめです。

体がほっそーく、僕が嫌いな体型になるかもしれませんが、とりあえずは我慢。マラソン体型嫌いやねんけどなー、仕方ないね。

〇〇のせいにしない

これが一番難しいー!

仕事のせいとか、遊びすぎた・・・とかしません。

食事管理

お酒を飲みすぎない。以上

最後に

本気ったって、アスリートみたいにやるわけじゃないですからね、できるような気がしてます。

最近目標がなくって、やる気がでなかったのですが、これで少しは生活に張りが出てくるはずです。

頑張るゾー!


(応援してね♪)

3歳の娘も大喜び「神戸トリックアート・不思議な領事館」は家族みんなが楽しめる場所だった

出展:IGINKAN[うろこの家]


どうもニコ(@makokankkoo)です!


昨日、「神戸トリックアート・不思議な領事館」に行って来ました!


大人も子供も楽しめるスポットで良かったです♪



アンパンマンミュージアムとかは完全に子供向けじゃないですか、そういう場所は大人としてはクソつまらないわけですよ。(←実際に行った感想)34歳の大人になった今、子供向けのおもちゃ、公園の遊具、アンパンマンにワクワクしないでしょ。しないよね

子供に合わせて全力で遊べる親御さんってホントスゲーと思う、でも僕は合わせるのが精一杯。

・・・でもせっかくの休日、子供だけに合わせて疲弊するのは勿体無い、子供が楽しむのはもちろん、大人の僕も楽しくなって一緒になって遊びたい!っていう考えが基本としてあるので、今回行ったトリックアートは家族みんな楽しめてサイコーでした。大人も心の底から楽しみたいやん


というわけで、レッツゴー!


神戸牛のステーキに潰されるよー。肉がデカイの?それとも体が小さくなっちゃったの?

あの、さっき食べてきたんですけど、逆に食べられそうになってるよー。

おいっ、食べるの手伝え!って持つ気ある?w

うん、さっき食べたばかりだけど、また食べたくなってきたね。神戸牛美味しかったよ〜!

娘はのっけからノリノリです♪


落ちるーっ!

本当に落ちそうに見えるよね、これだけ立体的に表現できるのって、すごい!

助けてーっ!

波乗りー!

ってサーフィンしたことねぇわ。結構難しいらしいね、僕は運動神経がいいから乗れるんじゃないかと思ってるよ。

どりゃー!

どう、釣るの上手いっしょ?目の錯覚でこうも立体的に映るんだね、撮られる方も難しいっす。

手品ーにゃ♪

うん、全然うまく撮れない。

ちっちゃくなっちゃった!なんでキメ顔?w

奥行きを利用してみると、こんな感じになるんだー。

あっ、はい、すいません。何もしてませんです。こうやってみると怖いな・・・本当に指が飛び出してるみたいでしょ?

うぉっ!お金おちてるやん、わーいわーい♪

って、マジでお金落ちてると思って拾おうとしたら、「えっ、マジか?w」ってバカにされた。

よし、二人で逆立ちや。家でもたまにやるからね、できるようになったっす。

捕まっちゃったー!

人気No1の作品「ドラキュラのおやつ」です。

気をつけろ、危ないよ。上手に渡るねぇ。さすが、トリックアートの楽しみを理解してらっしゃる。

おーっと、危ない!


最後に

1時間ほど遊ぶことができました。平日だったおかげで空いていましたけど、土日祝日は混雑するんでしょうね、周辺駐車場は平日は安いのにも関わらず、土日料金はグンと高くなるので、要注意です。

1人800円だったので、少し高くない?!とも思いましたが、個人的にはアンパンマンミュージアムと比べるとスンゲー良心的かな、と思いました。

僕ら夫婦はもちろん、娘も終始楽しそうで来て良かったです。



↑この老人、全部同じ大きさなんだぜ。

3歳の娘が【認定こども園】に入園できるようになったのでひと安心!って話

どうもニコ(@makokankkoo)です!


今日は朝から雨ですねー。


そこで、今日は仕事にならん!ということで、現場から出戻りしてきました。


まぁ僕の仕事上、雨で中止ってのも珍しい。そんな日にたまたま今日は娘が入園予定の、認定こども園の願書提出日。なんたる偶然でしょう!

俺も行くー!というわけで、家族揃って認定こども園に願書を提出してきました。


※ちなみに「認定こども園」っていうのは、幼稚園と保育園の両方の良さを併せ持っている施設のこと。僕も詳しいことはよくわかっていないんですが、教育(幼稚園)、保育(保育園)を一体に行う施設で、今の時代は「認定こども園」に移行してる市町村も多いとか。


ま、早いもんで、娘はもう3歳。ブログを始めた時は、1歳と9ヶ月だったのにな〜・・・娘の成長ぐらい僕のブログも成長できてればいいのに、全然だわ。


認定こども園は、箱入り娘の娘にとって産まれて初めての社交の場であり、これからの人生を左右するコミニティーであります。僕が通うわけじゃないのに、なんかドキドキしちゃうね。


なんて言っておりますが、その前に入園できるかどうかは行ってみないとわからないんですよね。入園できる人数が決まっているみたいで、世間でも何かと待機児童やらなんやで騒いでいますからね。うちはホントそこの認定こども園1本釣りみたいな感じで、落ちたらどうしようかー、困るね。みたいな軽いノリだったんですが、入りたいところ入れるに越したことはないのでね、祈りましたよ。


願書を退出し、一度帰宅。改めて登園するといざ抽選、あーこれ絶対落ちるパターンだわ。なんせくじ運の悪さには定評があるからね、妻が自信満々なのが意味わかんねーんですけど、落ちたら落ちた時に考えよっか・・・みたいな。


◯番、◯番・・・・・・◯番。次々呼ばれていくも、自分たちの番号は一向に呼ばれない。

中にはヤッター♪って露骨に喜んでる人がいたんだけど、こういう時ってさー、落ちる人もいるわけだからさ、もうちょい・・・こう、なんか、ねっ。うちは全然いいんだけどさ



(てか、やっぱり呼ばれねー!)



そして最後・・・・◯番。


(キター!!)


おかげさまで入園できることが決まりました。あ〜良かった、またイチからどうするか考えないといけないとこだったわ、てか妻の自信と娘のヒキがすげーな。


うちの市、保育料無料なんですよ。今年から取り入れられてるんですが、なかなか運がいい。地元でもないし、縁もゆかりもない土地なのに、このタイミングで無償化って・・・今は辞めてしまった会社が近いだけで来た土地でしたけど、ラッキーですわ。

www.mako0625.net


しかも娘が通う予定の認定こども園、入園料が無料・月々の諸経費5000円程度って、めっちゃ嬉しい!他は入園するだけで、5万10万かかりますからねー。


くじ運は悪いけど、運はいいわ俺・・・ってつくづく思う。

周りの空気が読めなくて、コミニケーション能力が低い僕でも楽しく生きれることを証明したい!

どうもニコ(@makokankkoo)です!


はぁ、俺ってホント空気が読めないよなー。


あなたは空気なんて読めなくていいんだよ!


10年ほど前に妻に言われた言葉。胸のつかえが下りた言葉でした。その時、はっきりとした意味かはわかりませんでしたが、救われる一言だったことは間違いない。出来もしないことを気にしすぎるな、ってことやったと思います。


社会人として、社畜として、数年経ったある時、周りとの違和感が気になっていました。当時、会社員だった僕はイマイチ空気を読めない自分を気にしていました。よく言えば、嘘はつかない・つけない、と言う事なんですが、悪く言えば冗談が通じない、融通がきかない、みたいな感じでしょうか。社交辞令という素敵なものが存在するのにも関わらず、30歳も半ばのくせに未だうまく使いこなせません。


「空気を読めよ!」


なんて言われて気にしたこともありますが、今ではどうでもいい話。そんなことを言う人に限って、ただのビビリの人、恐るるに足りません。今では逆に「俺の空気読めよ」って思うようにしています。もうあんまり言われないんですけどね。


そんな僕でも、家族を養うというか、生きていく上でのライフラインである、お金を稼ぐことを一手に引き受けているんですね。なので家族にとっての収入源は僕だけ、空気を読めねー僕がお金を稼いできて生活しているわけです。超楽しく生活できているよー。


だから空気が読めなくて周りに合わせられなくて悩んでいる人は、気にするだけムダ。


空気を読もうとして読めないのは、今に始まったことじゃないんですって!たぶんね


ウジウジしていても何もうまれないので、とにかく前を向いていきましょう!


楽しいのが一番♪

空気を読めないことを気にすると辛い

よく「読まない」のと「読めない」では全く意味が違う。と言いますよね?僕の場合は完全に後者、いわゆるダメな方ね。意識すればするほど、違和感は肥大していくんですよね。


空気を読めないんじゃくてー、読まないだけなんだよー!ドヤ。


・・・とはならない。


子供の頃はそれで良かった、謎の自信に溢れ、「他と違う自分(マイノリティー)」に誇りを持っていましたから。ちなみに、お前アホやなー、は褒め言葉でした。(←大阪あるある)


いつからでしょう、周りに合わせれないことに自信がなくなったのは・・・これが社会の洗礼なの?なんか違うよね、でも、空気が読めた方が生きやすいよね、なんて思うようになっていました。


大人になるとマイノリティーではいけないんじゃないか、と思う不安。それでもマジョリティーには流されたくない自分、いろんな葛藤があったんですよね。


そもそもなんで空気が読めないのかと言うと、冒頭にも書きましたが、「社交辞令」とか言う魔法が使えないんですよね。と言うより使いたくないから使わない、がしっくりくるでしょうか。自分の心で本気で思ってもないことは、言いたくない!ただそれだけ、コミニケーションが円滑になることはわかっているんです。それでも思ってもないことはいえねーんだよ!チクショーもっと器用にできないもんかね。


これ言っときゃ丸く収まるんだろうなー、と思うんだけど言えないこともある。逆に、えっ何でそんなこと言うの??みたいなことは多い。


譲れないんだよな、正直を通り越すと、バカ正直になるんだよ、知ってた?


妻は僕のことを正義感が強いと言うけど、どうなんだろう?どっちでもいいけど、まぁ気にすると生きにくい世の中だよね。


これだけのことでなんでこんなに悩むはめになるのか、さっぱりわからないのですが、自己肯定の低さが問題なのかな。


空気の読めなさを気にすると辛いよねー

空気を読めなくても価値があれば仕事がある

なんとか、おかげさまで生活できていますよ。


一切の社交辞令と、媚びを売ることをせずになんとか仕事をいただいております。ある人が見るとコミュ障と思われるほどかもしれません。自分では言わないけど


以前、仕事について意識していることをまとめた記事があります。
www.mako0625.net


そこに書いてあることは、特別なことでもなんでもないです。


人との関わりを最小限にしたくて、営業はしない僕ですが、自分の「価値」にはこだわっていて、それは何かと言うと


誠実であること


自分でも自覚しているように、上手くオベンチャラ言ったり、調子よく人に取り入ったり、日常会話が上手くできません。融通が利かない分、どこで勝負ができるかと言うと、真面目に対応することを徹底する。ことを意識しています。なので逆に調子のいい人は全く信用していません。


組織でやっていないので、僕の失敗はダイレクトに収入に響きます。死ぬことはなくても、融通の利かない僕の性格では、1回沈むと戻ってくるのに時間がかかります。適当に取り繕わないことが、自分の「価値」を一番簡単に上げてくれるのです。




僕らの仕事においてコミニケーション能力が高い=稼げる、ではない

そりゃ人に取り入るのが得意にこしたことはありません。けど、これを得意とする人とまともに勝負したって勝ち目がありません。


なので、地味〜にアピールするしかないのです。


みんなが嫌がること、しんどいと思うことをサラッとやってのける、よう意識しています。とにかくできることはやろう


これなら空気を読む必要はなくてすみます、コツコツが嫌いな僕ですが、人との距離感をゼロにするコミニケーションという武器がないので、コツコツやるのです。


地味ですが、年間にするとソコソコな差になるんですよね。


でも、コミニケーション能力は高いのにこしたことはないよん、チクショー

空気を読めなくても大丈夫な世界がある

ここまで述べたように、人に意見に合わせて適当なこと言ったり、自分の思わないことは口に出さない。


もちろん周りがどう流れようが、僕は合わせることはないし、やりたくないことには付き合わない。


営業職では話せないと致命傷になるかもわかりませんが、僕が生きる技術職ではそこまでコミニケーション能力は問われません。

最低限の腕と、それとプラスアルファ何かがあれば生きていけるはず。


周りの目は気にしすぎない、与えられた仕事以上のパフォーマンスを意識しよう

最後に

空気を読めないなりに、なんとかやってます。下ネタも、冗談にも応じない、つまんねー野郎ですが。


てか、そもそも空気読むって何やねん!


思うことがあっても多数の意見に合わせること?付き合いで飲みに行くこと?付き合いでゴルフ行くこと?言われたことだけやること?


アホくさ。やりたくないこと、思ってもないことにお金も時間を使って生きなきゃいけない世界なんて絶対嫌だね。


あ、それと「変わったやつ」の烙印を押されると、案外なんでもそれで済まされるので、嫌われないですむという。たぶん嫌われてはないと思うんだ。なんとか仕事頼んでくれるし


しかし、どこまで自分を貫けるんだろうねー。


とにかく自分の信じたことをやるしかないんだよー!


空気読もうとして読めないなら、いっそのこと読まないことを前提とした生き方があるんじゃないですかね?


その方がストレスフリーになるし、自分のパフォーマンスも上がるってもんよ!だって大多数の人と同じなんて面白くないでしょう。


ただし、空気を読めないと女の子に全くモテないゾー!(経験者は語る)

【格安宿泊】石川県にあるゲストハウス「カオサン金沢ファミリーホステル」が家族連れで楽しすぎたので紹介するよ

どうもニコ(@makokankkoo)です!

家族旅行って楽しいですよねー♪

子供が生まれてからというもの、旅行することが増えました。

旅行といえば宿泊施設。場所はもちろん、気になるのは宿泊費。宿泊費って結構お金かかりますよね?

温泉など、宿泊施設も含めて楽しむ旅行ならお金をかけるのはまだしも、他に観光・レジャー施設などがメインで遊びに行った時は、泊まれればいい!という人も多いはず。

そんな中、遊びにかけるお金を捻出したいのと、泊まるだけでいいのなら極力お金をかけたくないのでなるべく宿泊費を抑えたい!という訳で、格安ホテルを探していたところカオサン金沢ファミリーホステルという、家族で格安で宿泊できるホステル(ゲストハウス)を見つけたので、予約して行ってきました。

先日、石川県に家族で2泊3日で行ってきました。

メインは最終日の登山
www.mako0625.net

他は軽く観光したい程度だったので、泊まれればいい!というわけだったんです。

まぁ、それでも2歳の娘もいることですから、あまり無茶はできませんからね、安いけど子供連れには不向きな宿では辛いよなーと懸念していたんですが、全然問題ありませんでした。2日目なんかむしろ「お家(ホステル)帰ろっか」と言っていたぐらいでしたから、ほんとよかったです。

そんな宿泊施設カオサン金沢ファミリーホステルがサイコーに楽しすぎたので、紹介します。

カオサン金沢ファミリーホステルの特徴

安い

とにかく安いです。

僕らが宿泊したのは、1人2150円。家族3人、2日泊まって8600円、めちゃめちゃ安く済みました。

金沢駅から近い

JR金沢駅から徒歩8分と、立地条件もなかなかイケてます。


館内設備(サービス)

  • 無料Wifi
  • 共有キッチン
  • キッズスペース
  • 漫画ルーム
  • お茶・コーヒー・ハーブティー・クッキー無料
  • ドミタリー内にロッカー設置
  • レンタルタオル(50円)
  • 自転車レンタル(300円)

寝るだけなら全然問題なし!

寝るだけなら全然大丈夫です。

ただ壁が薄いので、赤ちゃん連れには少し難しいかもしれませんね。2歳、3歳ぐらいなら大丈夫な印象。

トイレ、洗面は共有ですが、これだけ安い値段で泊まれるなら全然アリです。

湯船はなく、共有のシャワールームしかありませんが、綺麗にしてあって良かったです。レンタルタオルがフカフカで気持ちいいー。

娘はキッズスペースがお気に入り

ひたすらここで遊んでいました。

ビジネスホテルや旅館にはこういうスペースはなかなか無いですもんね、娘が退屈せずに済みました。

ちなみにここは、おうちだそうです。

共有のリビングで遊ぶ

広々とした空間で家にいるかのような、ラフな感じが落ち着く。

おもちゃが置いてあったので、遊んでみたり。

初めての黒ひげ危機一髪。びっくりしてやんのw

初めてのジェンガ。おいおい、並べ方がなってないよー。

懐かしのスーファミが!

朝からマリオカートに夢中。他にも懐かしの名作がズラリ。

阪神にオマリーがいるよ。逆光で申し訳ないんですが。


共有キッチンで料理して楽しむ

こんな感じで食器やらが共有できるようになってます。調味料も最低限はフリーで使えるので助かりますね。


家のキッチンよりはるかに広いので、すんげー楽しい♪


近くのスーパーで買い物に行ってきて、作ります。

今日のメニューは、オイルサーディンの和風パスタです。



マンガスペースもあるよ

おー、ここに1日おれるわ。

王道のマンガ、スラムダンク、バカボンド、ワンピース、ナルトなどなど置いてます。

暇つぶしにはもってこいの場所ですね。

最後に

宿泊者は、比較的外人さんが多かったですね。バックパッカー的な?

泊まれたらいいわ!ぐらいのノリでしたけど、結果普通のビジネスホテルとかに泊まるより楽しんじゃう、っていうね。

プライベートな空間は少ないかもですが、個人的には泊まりに行った中で一番楽しかったし、コスパ高かったので、石川県に来るときはまたここに来たい。


【登山】標高2702m「白山」にベビーキャリアで挑戦!初心者にオススメだという砂防新道コースの日帰りルートを紹介


どうもニコ(@makokankkoo)です!


今回はきつかったー!

なんてたって、ベビーキャリアで2歳児(10キロ)を担いで1000mの高低差を上下したんですからねー、ってこれって凄いの?よくわからんけど

さすがに体がボロボロ、体力の無さを痛感する登山となりました。


家族で山登りを始めて1年が経ちました。

2歳も終わりを迎える娘はだいぶ体力が付き、山に慣れてきた感じもしてきたので2000m超え(標高差1442m)に挑戦。なかなか厳しい一日になることは覚悟していたので、今回は山頂での楽しみ(コーヒー作り)は捨てて、荷物は軽くするため最小限にしました。それでもめっちゃきつかったー!

今回は、自分の体力を過信しすぎていたことに気づくトレッキングでした。

反省ポイントはたくさんあり、結局、白山の最高峰である御前峰にはたどりつけませんでしたが、登山をサイコーに満喫した一日でした。

それではいきます!

今回のデータ

■白山■

今回のルートデータ(砂防新道コース)

  • 所用時間 :約9時間
  • 歩行距離:約12km
  • 最大標高差:1190m
  • 途中のダイナミックな景色は見もの
  • パーティー:僕(34歳)・妻(33歳)・娘(2歳11ヶ月)

北陸地方にある白山(石川県・福井県・富山県・岐阜県の4つに地域にまたがっている総称)は、白山国立公園内にあり、「日本百名山」「花の百名山」の一つとして名を連ねます。

富士山、立山に並び「日本三名山」の一つとしても数えられていて、登山者に人気の山の一つです。最高峰である御前峰の標高は2702m、コースは何種類かあり、日帰りでもチャレンジでき、若年層から中高年層まで幅広い年齢層が楽しめる山になってます。山頂から少し下ったところにある室堂では宿泊できる施設があるので、泊まりでゆったり登山も楽しめます。

登山ルート


※子供が歩いたりしているので実際歩くよりバラツキあり

別当出合駐車場
  ↓30分
別当出合
  ↓60分
中飯場
  ↓120分
甚之助避難小屋
  ↓90分
白山室堂(標高2450m)
  ↓180分
別当出合駐車場

娘を歩かせたり、ベビーキャリアで背負って歩いているので、単独で歩くともう少し早いと思います。ゆっくり登るとこれくらいの時間はかかると考えていて良さそうです、参考までに。

別当出合駐車場まではマイカー規制があるので、事前にチェック。

別当出合駐車場〜別当出合(所要時間30分)

朝8時到着。

さすが人気の白山。平日にも関わらずたくさんの車が止まっています。上と下に分かれていて、上のスペースがいっぱいだったので、下に止めました。この時の気温は11度と、少し肌寒い。

別当出合駐車場は200台の駐車スペースがあり無料。マイカー規制がかかっている場合は、少し下った市ノ瀬(700台)に駐車しないといけません。

わかりやすく書いてあるので、これに沿って歩いていきます。

すぐに丸太階段が見えてくるので、上がっていきます。

頑張るゾーっ!!(←恒例のやつ)

上の駐車場を抜けると登山口。

前日の雨で地面はぬかるんでいますが、晴れていて気持ちいいー♪

子供に合わせていたので30分かかり到着、普通に歩くと10分くらいで登れそう。


別当出合〜中飯場(所要時間120分)

この時点で標高は1260m、ここから頂を目指します。

別当茶屋に自販機が置いてあります。飲み物を買うのはこれ以降、室堂までありません。

遭難した時、もしもの時のために登山届けを書きましょう!


白山は今年、開山1300年とメモリアルな年なんですねー。ここ白山に来た理由は、ある方がツイッターで白山開山のことを呟いていたからなんです。

砂防新道、観光新道コースがありますが、今回は砂防新道コースを歩きます。観光新道コースの方が、難しいらしいので。

別当出合吊橋、これがなかなかスリリングな吊橋、これを渡ると本格的に登山スタートです。

基本的に岩がゴロゴロしたところばかりなので、固まっていない石や岩を踏んでしまわないように注意。それと大きな岩の表面は滑りやすいので気をつけましょう!

30分ほど登ると、なかなかロックな岩場が。序盤からなかなかハード、子供を背負っているので慎重に登りますよ。

ハードな岩場を超えると、少し緩やかに進みます。

中飯場到着!

先は長いのでトイレ休憩は済ましておきましょー。

中飯場〜甚之助避難小屋(所要時間120分)

ドキドキ、オムツターイム!!

なんとも開放的な場所でのオムツ交換、気持ち良さそー。一応、周りの目は気にして変えていますので。

なんともシュールな絵。

ここまでスタートから1.5km、まだまだ余裕です。

ただ、個人的にこの区間が一番キツイです。単調なコースをひたすら登っていくので、気持ちが折れそうになります。

こういう感じで緑に囲まれているので、今自分がどこにるんだよー、進んでるのかよー、ってな感じで不安になり、閉鎖的な気分になります。

たまに見える絶景で英気を養ったり

お花を見て癒されたり

とにかくこの区間で意識したのは、ムダな力を使わないこと。長い戦いになるであろう今回のチャレンジで足を溜めておかないと思い、省エネで登りました。

少し曇っていますが、景色を楽しむには十分です。

途中でベビーキャリアを降りて歩いてみたり。すげー、すげー!

まだかー!!進んでいる感じがしない、省エネ歩行で登っているのもあって後続にバンバン抜かれます。わかっていても抜かれるのが、気に入らない。(←ムダなプライド)

いやー、それでもやっぱり気持ちいい。僕の写真技術では、ダイナミックな景色が伝わらないのは残念。

こういう岩場を登っていくので、なるべく段差が低いのをチョイスしながら登っていきます。段差の大きいところがキツイんだ。

中飯場から約120分、やっと甚之助避難小屋到着ー!


甚之助避難小屋〜白山室堂(所要時間90分)

スタートからすでに3時間、ここでまだ標高1970m、先は長いぜ。

避難小屋から少し上がると休憩ポイントがあるので、ここで休憩するのもアリです。時間がないので進めますが

ここからは開放的な区間になります。日は当たりますが、ここまで標高が上がってくると寒いくらいなので、気持ちが良い♪さっきの閉鎖的な感じがないので、気が紛れます。

吸い込まれそう!

すぐ横の谷が深い!そっちに行くとどこまでも転がっていきそうな、ちょっぴり怖い。

気が紛れるとはいえ、ひたすら登り。めっちゃしんどいっす。足が上がんない

なになに、延命水?死にそうな僕にはぴったりの響きやん。

なんでもいいから、助けてほしぃ。

くぅー、蘇った!

登って登ってひたすら登る。でも目的地までぜっんぜん距離が縮まらない。

とにかく無心で歩く。


黒ボコ岩到着。標高2320キターっ!

ここを抜けると、ボーナスターイム!!

歩きやすい区間で、身も心もふっかーつ。とまではいきませんが、なんか得した気分になります。

あー、もうちょいや。


室堂まで最後の登りだ。


ハァ、ハァ。


・・・痛ッ!!


残り200m、足つった。


開始4時間半、ここへ来て、まさかの交代。あとは頼んます・・・。


ナニワの子連れヒルクライマー(←自称)、ここで断念。


(あー、しかし一人で登るとめっちゃ楽やん。)

後ろからパシャり。

開始から5時間弱、着いだぁーー!!!


室堂で休憩

この時点で13時、山頂まで行くと往復で早くても60分。時間的、僕の体力的に山頂は無理だと判断し、休憩して下山することにしました。

さてさて、お昼ご飯は・・と、食堂があったよなぁ。

店員さん「13時で終わりましたー。」(この時13時03分)

チーン。

ちゃんと調べておきましょう。


うぉー、やけ酒じゃー!

なんかビールが眩しいね。

たまんねーッ!!

えっ?車で来たやんって?

あー、免許は二人とも持ってるんで大丈夫です。

ちなみにカップヌードルは買えました。


なんかここでの2歳児は浮いているようで、めっちゃ見られました。

ちなみに室堂での気温は5度、6度とかなのでめちゃめちゃ寒いです。

白山室堂〜別当出合駐車場(180分)

さて、登山は登ったあとは下りないといけません。きっつー!

一心不乱で下ったので、写真あんまりありません。w

足はなんとか行けそうだったので、娘は僕が担いで下りました。

標高1750mまで下りてきましたー。

めっちゃ元気ですやん。

標高1750mで変顔してる2歳児は日本でここにしかいないでしょう。


最後の岩場がホントにヤバい。みんな無事で帰るぞー!


なんかこれは1億何千年前の恐竜の足跡だとか。70代?のおじいちゃんに教えてもらいました。てか元気すぎるやろ

何度も止まり、くじけそうに。この体勢娘がしんどいので、ゆっくりさせてくれませんけど。

開始3時間ちょい

着いたぜー!

夫婦二人ともフラフラ。

アクセス

・別当出合駐車場

国道157号線、白峰交差点を33号線に入るとひたすら道なりです。

別当出合駐車場が登山口から一番近い駐車場になりますが、マイカー規制で入っていけない恐れがあります。その際は少し下った市ノ瀬駐車場へ止め、バスで別当出合まで上がって来ないといけません。→マイカー規制情報はこちら←

最後に

少し甘く考えていました。

娘が歩く時間を余分に計算していなかったり、自分の体力がなくなったりとか、色々と反省です。あともう1時間でも早く出ていればよかった気がしますね。とはいえ僕の体力が持ったかどうかは怪しいけど。

次はもうちょい余裕を持って行動するのと、鍛え直してリベンジするとします。あとワコールのCW-Xなんかも買って足腰のサポートパンツも購入予定。使えるものは使って、安全に楽しく行って帰ってこれるように心がけたいですね。あと無くしたトレッキングポールも買っとかないと・・・

帰り際に娘が「また山いこねー♪」と言っていたので、どうやら楽しんでいたようで、それと妻が今までで一番しんどかったけど、一番楽しい。と言ってました。

家族みんな楽しんでたので、疲れたけどこれが家族登山の醍醐味。

でも山頂まで行きたかったなー。



初心者には少しきついかもしれないコースですけど、特別難しいコースがないので、脱初心者には丁度いいコースかもしれませんねー!


次はどこに行こうかな?

2歳児・3歳児のお風呂嫌いが治るかも。「かえちゃOh!まほうのアイスクリーム」を紹介、レビュー。娘の誕生日プレゼントに

どうもニコ(@makokankkoo)です!


ずっと楽しそうに遊んでるので、大変だよー!!


こいつが我が家に来てからと言うもの、なかなかお風呂から出てきません。


今回紹介するのは、かえちゃOh! まほうのアイスクリーム

気分はアイス屋さん、アイスクリーム屋さんの店員さんになりきって、アイスを作って楽しもう!という、おままごとセットですね。

女の子はこういうの好きなんですねー。

娘の誕生日を控え、親戚からプレゼントしてもらいました。ありがとうございます、嬉しいですー♪

※対象年齢は3歳以上になっているおもちゃなのですが、もうすぐ3歳だからいいよね。

www.mako0625.net

以前、記事にもしましたが我が家の方針で基本的にYouTube見放題、そのせいもあって、楽しそうなことはYouTubeで学ぶクセがすっかりついた娘。このかえちゃOh! まほうのアイスクリームを買うきっかけは、このチャンネルがきっかけです。

Kan & Aki's CHANNEL
www.youtube.com

まー、これが楽しそうに遊んでるんですよ。

プレゼントを与える際に、親が良さそうだと思うモノを与えるより、貰う本人が事前に知っているモノ(楽しそうなモノ)をあげるのがいいんじゃね?ってことで頂いたところ、娘は大喜びで使っているので、これにして良かったなー、と感じています。

それでは紹介します!

セット内容

  • アイスクリーム  8個(16種類)
  • ディッシャー   
  • アイスカップ
  • コーン
  • まほうのカップ
  • まほうのスポイド
  • まほうのスプーン
  • ウエハース    3個(3種類)
  • 防水プレイシート
  • 収納ネット

アイスクリームの色が変化する!

アイスクリームの素材が特殊で、温めたとき、冷やしたとき、で色が変化、違う種類に早変わり!

温水、冷水をかけることでアイスクリームが変化、8個×2色で全16種類のアイスクリームが選べるようになっています。

カラーバリエーションが16種類と、色を覚えたりするのにもいいかもしれませんね。

色が変わることに大興奮すること間違いなし!

水場でも遊べる

全てのアイテムが濡れても大丈夫なようになっていて、お風呂やプールでも使用可です。

うちはお風呂から出てこなくなる可能性が高すぎるので、未だお風呂場では使用していません。ただでさえお風呂から上がらないのに・・・

お風呂嫌いの子供には、楽しみができていいかもしれませんね。

↓ちなみにお風呂でのアイス屋さんの様子がこちら


湯船から出てこないので、のぼせないか心配になるくらいずっと遊んでいます。

娘の遊び方

まずは準備します。

アイスをシートに並べて

いらしゃいませー!アイスやさんですよぉ!

という、声が聞こえてくるので、これが開店の合図みたいです。w

寄っていくと

なにしますかー??

と聞かれるので、テキトーに頼みます。

「あっ、じゃあレモンシャーベットください。」

はい、メロ、いやレモンシャーベットですねー!!(←たまに噛むのが面白い)

デッシャーでアイスを掴み


コーンは水が溢れるという理由で、無条件でカップに入れられます。選ばせてくんない。

アイスをカップに入れたあとは、まほうのスポイド(冷水)で勝手にシロップをかけちゃいます。おいおい、頼んでねーよ、、って聞いてない。

色が変化した部分が、シロップをかけたみたいになるんですね。

ウエハースを盛り付けて

できたぁ!!どうぞ。


最後に

うちではテーブルで遊ばしているのですが、気づけば周辺がビッチョビチョになっていました。

フローリングなどの上で遊ぶなら問題ないかもしれませんが、畳の上で遊ぶときは注意が必要ですね。

それにしても楽しそうに遊んでるわ、ひたすらやってるもんな・・・逆に困るw

というわけで当分これで遊んでくれそうだ!


なんか他にも色んな種類があるみたいです。

【登山】「生駒山上遊園地」は入場料無料なので登ったついでに楽しんじゃう♪ところでベビーキャリアって使っている人いる?

どうもニコ(@makokankkoo)です!


山に登ったついで遊園地?

遊園地ついでに登る?


・・・うん、どっちでもいいや。


大阪には登山ついでに遊園地(山頂は奈良県)が楽しめちゃうコースがあります。

家族でワイワイ歩きながら目指す山頂には、なんと!


生駒山上遊園地があるんだゼー!!(しかも入場料無料)


僕たち家族の趣味の山登りアーンド遊園地が楽しめるなんて、サイコーじゃない?うん、サイコー♪

・・・でも、実際に小さい子供連れで登ってる、なんて人はみかけませんでした、遊園地には家族連れがたくさんだったのに、少し寂しかったよ。土曜日だから仲間がいると思ったんだけどね。


それはさておき。

ゆっくり歩いても2時間程度で目指せる山頂は、初心者向けでライトなコースになっています。一部急な坂があるくらいで、危険な岩場などなく簡単に頂上を目指せます。

去年に一度、チャレンジしていますが時間的にかつかつだったのと、僕の記事を書くスキルが乏しかったのもあって、もう一度書いて魅力を伝えられたらな、と思います。

www.mako0625.net

それではいきます!

今回のデータ

■生駒山■

今回のルートデータ((摂河泉展望コース

  • 所用時間 :約3時間半(歩いた時間)
  • 歩行距離:約8km
  • 最大標高差:525m
  • 枚岡公園に無料駐車場有(642m)そこから歩いていける。電車なら枚岡駅からアクセス。
  • パーティー:僕(34歳)・妻(33歳)・娘(2歳11ヶ月)

生駒山とは、奈良県生駒市と大阪府東大阪市との県境にある標高642mの山であり、その一帯は豊かな自然や歴史的文化財に恵まれています。また山上には「生駒山上遊園地」が、山上・中腹には奈良県と大阪府の各テレビ局の送信所が設置されており、市民生活にも欠かせない山となっています。

僕はこの山を見て育ちましたから、思い入れのある山ですね。

登山ルート

本来は、枚岡駅からのルートになりますが、今回は車でのアクセスのため、枚岡公園に車を停め、上がっていきました。

枚岡公園駐車場
↓(20分)
中展望
  ↓(90分)
生駒山上遊園地
  ↓(60分)
枚岡公園駐車場

枚岡公園駐車場〜中展望

駐車場到着〜!

いい天気ですね♪

駐車場の利用時間は9時ー17時(要確認)、時間を過ぎると車をだせなくなるので、余裕を持って行動しましょう。前回来た時は、ギリギリになって慌てることになったので・・。

車を停め、早速登っていきますよー!

娘「今日は・・山に、登りまッス!頑張る、ゾーーッ!」(←すっかりユーチューバー気取り)

基本的に、単調なコースなので面白味に欠けることはありますが、歩きやすいこともあって、子供からお年寄りまで幅広い年齢の方にも人気のハイキングコースが多数あり。

↓こんな感じでひたすら森林浴しながら登っていきまーす。

ポイントポイントに「生駒山上」の目印があって、分岐点でも迷わず歩けます。初めて来た方にも優しいですねー。

手を繋げば、怖いものなし!どんどん登って行くよーっ。だいぶ歩けるようになったなぁ、しみじみ。

こういった成長を感じれるのも、家族連れで山登りする醍醐味っすな。去年来た時は、全然登れなかったのにな。

とにかく緑で覆い茂っていて、前半は少し緩やかな坂道が続きます。2歳11ヶ月の娘でも歩けるぐらい。

20分〜30分ほどかけて登ると、中展望があります。

東大阪の街並みを一望、低い位置からでも広々と見渡せる景色は気持ちいいー♪

↓ど真ん中に見えるのは、あの阿倍野ハルカスなのです。

中展望〜生駒山上

少しずつ、坂道の傾斜がきつくなってきます。まぁ、それでもまだまだ余裕ですね。

単調で面白味に欠けるとは言いましたが、時折見える木漏れ日を感じながら歩くと気持ちいいもんです♪

何事も気持ちの問題ですな。


↓こいつを抜けると少し急になるので、2歳児には厳しいかも。

少しだけ険しくなりますが、難しいことはありません。ただ、少しずつ急になるので、ちょびっとしんどくなるだけ。

クライマックスの階段だ、きっつー!

駐車場から歩くこと、2時間弱。

遊園地到着、メインゲートとは反対に位置する場所に入り口があります。入場料無料なので、裏門が解放してあります。

生駒山上遊園地で遊ぶ

USJなどのテーマパークと比べると、アトラクションなど見劣りすることは多いのですが、小さい子供でも楽しめるライトな乗り物が多数あります。でも入場料が無料と、B級スポットとしては人気のアミューズメントパークになっています。この日は土曜日なこともあって、小さい子供連れの家族が多かったです。

・・・ただ、個人的な感想として、個人的な感想ですよ!

入場料が無料が魅力とはいえ、ここまで上がってくるのに信貴山スカイライン720円、駐車場料1200円、モノレール(駐車場と遊園地を結ぶ)が1人往復500円かかるんですよね。3人家族だと3420円かかるんやで・・。なんや、入るまでに結構かかるやんかー!


その時、僕はこう思いました。

みんな、歩いてくればタダでここまでこれるんだよー!

と。

誰もそこまではしないようです、一石二鳥なのに・・・。



到着するなり、お昼にしました。もちろんいつものごとく自作弁当なのです!

見てください、このセンスゼロなお弁当を。

いや、ちょっとバタバタしていて。しかも冷蔵庫にあるもので作ったので・・。(←完全に言い訳)

美味しそうに食べてくれたので、よしでしょ。

遊園地から見える景色はなかなか良いんですよー。夜だと雰囲気が出て、カップルにもオススメ。


さてさて、お昼を終えると、乗り物ターイム!

激しい動きのゴーカートにも関わらず、娘は支えいらず、運転に集中できました。前回来た時は、振り落とされそうになってたのに。体の軸がしっかりしてきてる証拠。


なんや、回るやつではめっちゃ楽しそうやし。

SLでも乗ってる間、ずっとご機嫌やし。

子供って乗り物好きやな、っていうことがわかりました。

園内では終始ハイテンションでしたね。連れてきて良かったー。

遊園地〜枚岡公園駐車場

ここ最近、うんと体力つけてきているのか、遊んだ後にも関わらず、歩いてくれました。

結構な足場も行けるんだぜ。

何度も転びそうになりながら、懲りずに下りて行きます。頑張れ頑張れーっ!


15分後。

・・・抱っこ。

だよね。


・・・後は任せなさい。


ベビーキャリア背負ってたって、余裕で下りていくんだぁーッ!

ヒャッホー!


f:id:mako0625:20170909212608g:plain

↑使ってみたかっただけ。w

最後に

ライトトレッキングに遊園地と、めちゃくちゃ充実した1日になりました。使ったお金は2000円ぐらいだし。

この遊び、コスパ高くないですか?!

いやー、是非やってもらいたいです。


ところで、山登りを初めて1年、家族で色んな所へ行ったんですが、ベビーキャリア利用者に出会ったことないんですが、あんまりそういう人いてないのかな?



小さい子供連れで山登り、いい趣味だと思うんだけどなー。なんか寂しいなー。

いや、でも高いもんねベビーキャリアって。僕は中古で買ったけど、サラで買うと高いし、そこまでして山登りしないって人も多いんでしょうね。仕方ないのか


う〜ん、なんかいい方法はないもんかね・・・そこで調べてたところ、ベビーキャリアをレンタルをできるところがあった!



登山道具一式借りれるので、良さそう。高額な商品なんかは一度試してから、購入を考えるにはアリかも。



とにかく子供を背負って山登りってハードルが高い印象。いつも、凄いねーって言われるし。

みんなー!

子連れで登山、楽しいから一度、やってみてほしー!!

↓僕が使っているのはこれ、荷物もそこそこ入るし結構気に入ってる。

サンシェードをつけると、日よけもできるし、こういう付属品があるのも魅力。


子供が挨拶できるきっかけにもなるかも。

www.mako0625.net

家族サービスって一体なんだね?家族のために犠牲になるってどうなのよ。

どうも家族が大好き、ニコ(@makokankkoo)です!


いきなりですが、家族サービスってなんぞや?


家族サービスって言葉に違和感、嫌悪感を感じます。


家族サービスっていう言葉が気持ち悪くて、気持ち悪くてたまらないんですよね。


そもそもサービスって、どういう意味だ?

個人(客・来訪者)や社会や家族に対する、奉仕的な活動、また、職務としての役務提供。

ふーん、奉仕的ね。

なんで家族に奉仕せにゃならん、そもそも家族の幸せが自分の犠牲の上に成り立つもんかね。僕は、「〇〇のため」ってことを全否定しているんだけど、この家族サービスという言葉には「〇〇のため」の要素が大きい気がするな。「〇〇のため」を連呼するような人は、ただのお節介か、依存しすぎる人が多いから避けてるんだけど、この手のタイプって結構多いのよ。

www.mako0625.net


そりゃ子供の遊びに付き合ったり、興味ない嫁さん事に付き合うのはしんどいよ。かといって仕事で疲れてんだから、休日くらいゆっくりさせてくれよ!って意見もなんか違う。

休日くらい家族のために時間を使って欲しい妻、に対して、仕事で疲れて休日くらい好きなことしたい旦那

もはやパラレルワールドで、どっちが悪いとかじゃないよね、どうかな?

お互いこの思考である限り、男側からの「家族サービス」問題(やってあげてる、これだけ貢献している)が一生ついて回ってくる問題だと思うんだけど・・・ね。

あー、メンドくさい!


毎日楽しければ良いじゃん!

休日だからなんだ!

平日でも特別楽しめることは可能だ!

仕事で疲れない方法を編み出せば良いじゃない!

旦那をあてにしない方法を考えようよ!


と、できることっていっぱいあるんですけどね。これがなかなか、やればできるんだけどなー。



先日、この家族サービス問題が顕著に現れる出来事に遭遇しましてー、なんか切なくなりました。

ついこの前のお盆休み、僕は仕事であるサービスエリアに寄ったんだけど、帰省中の4人家族がテーブルに座ってご飯を食べていて、そのお父さんが深〜い深〜いため息ついて

「はぁーーっ、あと4時間か・・・」

今にも死にそうな顔で、かつか細い声で呟いていたわけですよ。


えー!世のお父さんってこんな感じなのー!!


・・・カルチャーショックでしたよ。そんなしんどい思いして帰省する必要あるんかいな?お父さんだけが運転っぽかったけど、電車で帰るとか他に方法なかったの?って勝手に心配してしまった。

それに反して、明るく元気な奥さん。それがすんげー温度差なのよ。なに?その感じ、お父さんタダの運転手っぽくなっちゃってて、なんか無理矢理駆り出されたみたいで。

お父さんの肩を持つわけではないので、親父もうちょいしっかりしろよ!とは思ったんだけど、なんかねー、この夫婦イケてないよね?!

と、思ったわけ。勝手な推測をすると

お父さん(はぁー、平日は仕事でクタクタ、休日は家族サービスでヘトヘトだ)

お母さん(ヤッター!連休里帰り〜♪)

みたいに見えたんですよ。ホント勝手に想像してみたけど、温度差がホントヤバイのよ。


僕なんか外では喋らないくせに、家ではずーっと喋ってるからね。楽しいのよ、妻と話すのが。


あー、やっぱりこんな家庭も当たり前にあるんだなぁ、って感じました。家族ってかけがえのないもので、尊いものなんだけどなぁ。


なんか辛さそうにしてる姿がいたたまれない。


そうそう、いつかみた家族サービスのイメージがこんな感じだったから、家族サービスって言葉が嫌いなんだろうな。


こんな父親にはなるまいと誓ったのでありました。ただの運転手なんか願い下げじゃ!

自分が楽しんで、それがみんなに伝染すれば一番いいんですよ、家族のために消耗するなんてアホくさ。

自分が楽しければいいんだ。それで喜んでくれる関係が一番良いんだー。


終わり!

(勢いで書いてしまったので、殴り書きw)

スポンサードリンク